プログラミング初心者が1か月半で機械学習プログラミングにチャレンジ ー計画ー

こんにちは。ヨーロッパの医学部に通う大学生です。

 

久しぶりに約1か月半の休みができたのでブログを始めました。今日はこの1か月半の休みに何をするか計画を立ててみたいと思います。

 

日本の医学部医学科と違い、ヨーロッパの医学部(少なくとも私が通う大学)では全員が研究室に入り卒業論文を提出しなければなりません。私は生命の条件と人間の発生について研究したいと考えています。具体的に以下の分析をしてみたいと現在は思っているところです。

  • 様々な生物の代謝シグナリング、DNA配列、遺伝子発現を比較したい
  • 受精卵の成長を流体シミュレーションしたい

こういったことを行うためにはビッグデータの取り扱い、プログラミング、コンピュータを使って数値計算をしなければならないと思いますが、なんと私にはプログラミングの経験がありません。

 

そこでこの休みを利用して以下の技術が習得できたらいいなあと考えています。

明らかに無謀ですよね。。。ですがまとまって休みが取れることはなかなかないので何とか1か月半で少しでも習得できるように計画をし、毎日実行できてことを記録していこうと思います。

 

より具体的に何をしていくのかを決めていきます。色々と情報収集してみるとプログラミングを始めるにはProgateかドットインストールというものを利用すると初歩の初歩が身につくらしい。3日でできると言っている人もいるし、数か月かかっている人もいる。。。うーん、、、とりあえず時間がないので3日でPython、次の3日でSQLを終わらせるぐらいの気持ちで行こうかな。無謀かな。。。まあとりあえずやってみよう。

 

数値計算Kindle Unlimitedで色々本が見つかった。良い本かどうかはわからないけどProgateとかで文法やった後に1章ずつでも進められるかな。。。

 

機械学習人工知能に関しては書籍とか講座とかで習った方が良いかもしれないけどよくわからないから調べているときに出てきたKaggleというコンペティションに1回でも出場することを目標としてみようかな。。。

 

ということで以下のようなことをやっていきたいと思います。

  • 3日でProgateのPythonを一通り終わらせる
  • 3日でProgateのSQLを一通り終わらせる
  • Kindleで見つけた数値計算の本を1日1章(12章ぐらい?)模写コーディングしてみる
  • Kaggleに出場できるように準備をし、最低1回出場してみる

まずはProgateですね。毎日どんな感じで学習が進んでいるか報告していきたいと思います。

 

それでは今日は失礼します。